ワールド・プロジェクト・ジャパン  〜 合奏音楽のための国際教育プロダクション 〜


スランプへの処方箋

  • Check

監修:杉山 正




不調の原因は何でしょうか?

金管練習をしていると、どうしようもない不調に
襲われることがあります。高音が出ない、音色が
よくない、唇が振動しない、フレーズがなめらか
に吹けない...などなど。

ちょっとした好不調の波であれば通常のルーティ
ンワークを練習すればよいのですが、絶不調とな
るとそうも言っていられません。

不調はさまざまな原因が考えられます。ナチュラ
ル・ブラス・スタディ(タングマジック)では、
いかなる不調の場合も、まず以下の二点から原因
をチェックします。すなわち


1.エア(呼吸)
2.タング(舌)



です。不調の多くはこの二点を解決することで、
ぐっと出口に近づくと思われるのです。

あくまでもひとつの例とお考えいただければよい
のですが、どうしようもない不調に陥ったとき、
たとえば以下のようなアプローチをとってみては
いかがでしょうか。


1.今日はふだんの練習を休んで以下の調整法に
 取り組みます。
2.「スムーズタンギング」レッスン2のモデル12
 を使います。

st_2_12.jpg
※画像クリックで拡大

3.テンポはゆっくり(BPM60くらい)、音量は
 mpくらいで、リピートはしません。
4.舌の移動と指使い(ポジション)をジャスト
 ミートさせるよう注意しましょう。
5.エアが気持ちよく管の中を通っていくことを
 イメージしながら、ウインドコントロールに
 意識を集中して行ないます。
6.唇に力を入れないこと。パッカーを意識して
 リムに唇をあずけるつもりでリラックスして
 行なってください。
7.音色や身体の状態を注意深く観察します。




ひとつ留意点があります。この方法は、楽器や
マウスピースがタイトすぎてエアがスムーズに
通らない場合、効果が半減してしまいます。マ
ウスピースのカップが「ダム状態」となると、
かえって身体を傷めてしまうからです。

調子が回復するまで、根気よくこの調整を試み
てください。

スムーズタンギング ト音
http://goo.gl/nAsqXV
スムーズタンギング ヘ音
http://goo.gl/LR3STC


投稿者 kurosaka : 2011年10月28日