ワールド・プロジェクト・ジャパン  〜 合奏音楽のための国際教育プロダクション 〜


McKinnon Secondary College

  • Check

Massed Item.jpg


マッキーノン・セカンダリー・カレッジについて
ジャズバンド指導者
弦楽アンサンブル指導者
吹奏楽団指導者
合唱指導者


ステージ図
貸出希望楽器と機材




※「McKinnon マッキーノン」の発音について
こちらで音を聞くことができます。







マッキーノン・セカンダリー・カレッジについて
マッキーノン・セカンダリー・カレッジは、メルボルン南東部に位置する7年生から12年生まで(日本の中1から高3まで)の男女共学校です。

以下のコア・バリュー(価値観)を通して、目的意識を持ち、エネルギッシュで、やりがいのある学習意欲を育んでいます: 尊敬、誠実、回復力、コミュニティ、創造性、成功。



日本ツアー人数:生徒58名+大人7名 = 65名

各アンサンブルの人数:
  ♪ ジャズ 18名
  ♪ 弦楽 13名
  ♪ 吹奏楽 30名
  ♪ 合唱 20名





ジャズバンド指導者
Dmitry Serebrianik(ドミトリー・セレブリアニク)

photo_Dmitry.png
ドミトリーはウクライナの音楽一家に生まれ、7歳でトランペットを始めた。1994年にオーストラリアに移住した後、モナシュ大学で音楽教育を受け、1998年に音楽学士号と教育学士号を取得して卒業した。2001年、モナシュ大学音楽研究修士課程修了。
現在は、マッキーノン・セカンダリー・カレッジでトランペット教師、ジュニア・バンド、シニア・バンドのディレクターを務める傍ら、ビクトリア州南東部の器楽コーディネーターを務めている。
シニア・ステージ・バンドは10年生、11年生、12年生で構成され、オーディションによって入団が決まる。リハーサルは1学期間中、週2回行われる。年間を通じて、コンサートや地域のイベントなどで演奏する。アンサンブルのツアーは、1990年代初期に始まった長い伝統がある。これまでに、中国、ニュージーランド、アメリカ(ロサンゼルス、サンフランシスコ、サンディエゴ)に2度遠征している。2016年、シニア・ステージ・バンドは、ビクトリア州で初めてキューバへ2週間の音楽ツアーを行った。最近では、ジェネレーションズ・イン・ジャズ・ミュージック・フェスティバルや、2019年のカナダとアメリカへの音楽ツアーに参加した。


Stage Band.jpg
Stage Band 2_s.jpeg






弦楽アンサンブル指導者
Clare Bugeja(クレア・ビュジージャ)

photo_Clare.png
モナシュ大学で音楽を学び、2001年にヴァイオリン演奏を専攻して音楽学士号(優等学位)を取得。教育への興味から、2006年に教育学修士号(Mus Ed)、2010年に教育学修士号(Sec)を取得。スズキ・ヴァイオリン教師の資格も持つ。
クレアは20年以上にわたって小学校と中学校でヴァイオリンとヴィオラを教えており、2015年からマッキーノン・セカンダリー・カレッジで働き始めた。彼女は、音楽への愛情を育みながら、しっかりとした技術的・音楽的スキルを身につけられるような、刺激的な弦楽器プログラムを提供することに情熱を注いでいる。
クレアはマッキーノンの器楽部門のマネージャーであり、チェンバー・ストリングス、イヤー8・ストリングス、弦楽四重奏団の指揮者でもある。
弦楽アンサンブルは、弦楽器での演奏に挑戦し、その幅を広げたい弦楽器専攻の学生のためのオプショナル・アンサンブル。このアンサンブルでは、伝統的なバロックやクラシックのジャンルから、映画やビデオゲームの音楽まで、幅広いジャンルの音楽を演奏している。レパートリーの選曲は、生徒の意見を取り入れながら、生徒主導で行われることが多い。弦楽アンサンブルは、室内楽のように指揮者なしで演奏することで、より親密な環境でのリハーサルと演奏を模索してきた。このアンサンブルがマッキーノンを代表してツアーに参加するのは今回が初めてである。


Strings-Choir.jpg






吹奏楽団指導者
Tracy Videon(トレイシー・ヴィデオン)

photo_Tracy.png
トレーシーは当初、ユーフォニアム、チューバ、クラシックの歌唱法を学んだ後、トロンボーンとホルンの演奏家として挑戦した。30年以上前に器楽教師としてビクトリア州教育局に入局する前に、トレイシーはメルボルン大学で学部課程を修了し、教職資格を取得した。その後モナシュ大学で修士号を取得しながら、メルボルンの複数の中学校で金管楽器の指導とアンサンブルの指揮を続けている。
トレイシーはまた、オーストラリア陸軍予備軍で23年以上音楽家として勤務し、地域の音楽アンサンブルやオーストラリア・バンド・オーケストラ指導者協会でも活躍した。学校での指導を続けながら、16年間地域の音楽コーディネーターを務め、ニュー・サウス・ウェールズ州のリヴァリーナ・コンセルバトリウムでも2年間教鞭をとった。
トレイシーは指揮の研究を続け、オーストラリア各地やアメリカの会議やシンポジウムに出席し、海外から来日した指揮者から学んだ。最近、メルボルン音楽院(メルボルン大学)でこの分野の大学院課程を修了し、2022年に博士号を取得する予定である。
トレイシーは現在、オーケストラとウインド・シンフォニーを指揮している。同校が2019年に上演した「Legally Blonde」では音楽監督を務め、オーケストラを指揮した。


Wind Symph 2.jpg






合唱指導者
Blanka West(ブランカ・ウェスト)

photo_Blanka.png
メルボルン大学でピアノを専攻。幼い頃から歌うことが大好きで、次第に声楽や合唱の勉強に興味を持ち始め、歌の試験を受けたり、海外の教育学者のセッションを含む多くの合唱会議に出席し、指揮のテクニックを磨いた。多くの成功した生徒を指導してきた。
オーストラリア全国歌唱教師協会のビクトリア州支部の委員を11年間務め、声楽テクニックと教育学の継続的な発展に積極的に取り組んでいる。生徒の声楽的、音楽的能力を伸ばすことに重点を置く一方、生徒の声を傷つける練習から確実に守ることにも力を注いでいる。伴奏者としても人気があり、オーストラリア国立合唱協会の季刊誌「Sing Out」の元編集者でもある。
ブランカは現在も合唱を楽しんでおり、メルボルン女子合唱団と海外ツアーを行い、そのアンサンブルのソリストとしても活躍している。
ブランカは、マッキーノンでマッキーノン合唱団、イースト合唱団、ジュニア・シンガーズ、シニア・シンガーズを、メントーン・ガールズ・セカンダリー・カレッジで2つの高音声楽アンサンブルを指導している。
シニア・シンガーズは週2回リハーサルを行い、主にポップスから音楽劇、20世紀音楽まで様々なレパートリーを勉強している。毎年3月に行われる世界祈祷日礼拝のほか、学校行事でも演奏している。このアンサンブルのツアーでは、オーストラリアの曲を多く歌っている。
2016年のキューバ・ツアーにはステージ・バンドと一緒に参加した歌手もいたし、2019年にはニューヨークとカナダ(モントリオール、トロント、ナイアガラ)へのツアーに参加する大規模なアンサンブルもあった。


Choir 2.jpg


Choir.jpg












ステージ図
ジャズバンド
jazz_stage.png

弦楽アンサンブル
string_stage.png

吹奏楽団
wind_stage.png

合唱
choir_stage.png







貸出希望楽器と機材

MSC_equipment.png
















































投稿者 kurosaka : 2023年8月28日