ワールド・プロジェクト・ジャパン  〜 合奏音楽のための国際教育プロダクション 〜


吹奏楽とジャズの架け橋

  • Check

ジャズアンサンブルを始めるヒント

【インデクス】
1曲に78種のアドバイス
ヨコ聞きとタテ聞き
ヨコ聞き78種
タテ聞き78種



SJ_2C.jpg




1曲に78種のアドバイス

2009年9月22日〜23日に河口湖ステラシアターで、
第1回・全日本ジュニアジャズオーケストラ・コン
テンスト(ステラジャム)が開催されました。

このコンテストには、全団体が演奏する「課題曲」
があります。トム・クービス(Tom Kubis)が書き
下ろし、野口茜が吹奏楽アレンジしたオリジナル曲
Now That's What I'm Talikng About! です。

アンサンブルの基本技量を見るためのミディアム・
スイング曲です。吹奏楽編成でもビッグバンド編成
でも、みんなが同じ曲を演奏します。

審査員は6名で、全員がデジタルレコーダーを手に
して、演奏と同時にコメントを録音していきます。
1団体が演奏を終えると、6つの同時録音コメントが
残るわけです。これを「リアルタイム・コメント」
と呼んでいます。

adj_b.jpg

今年のステラジャムには13団体が出演しましたので
6x13=78個のリアルタイム・コメントがあり、それ
らはすべてインターネット上で公開されています。

「Now That's What I'm Talikng About!」というた
だ1曲に対して寄せられた78種のアドバイス。それ
も現役ミュージシャン6名からの専門的内容です。
それらを聞き比べることで、ジャズ・アンサンブル
の基本を学ぶことができるわけです。







ヨコ聞きとタテ聞き

リアルタイム・コメントには大きく二つの聞き方が
あります。「ヨコ聞き」と「タテ聞き」です。ヨコ
聞きとは、ひとつの楽団に対する6つのコメントを
順番に聞いていくことです。いろんな角度からアン
サンブル作りのヒントが得られるでしょう。

これに対してタテ聞きとは、一人の審査員のコメン
トを13団体にわたって聞いていくこと。たとえばあ
なたがベース奏者なら、安ヵ川先生のコメントだけ
をずっと聞いていくというようなやり方です。これ
によって、ある角度からの視点を深く掘り下げて学
ぶことができます。

以下に78種のコメントを「ヨコ聞き」「タテ聞き」
の両スタイルで、一挙掲載します。ファイルをダウ
ンロードしデジタルレコーダーに入れて持ち歩き、
少しずつ聞いていくのもよいでしょう。







ヨコ聞き78種
※審査員名をクリックするとコメントが聞けます。



●穎明館中学高等学校(えめじゃーず)
1.eimeikan.jpg

01.審査委員長:杉山 正
02.金管楽器審査員:堂本雅樹
03.木管楽器審査員:Steve Sacks
04.リズム・打楽器審査員:Jonathan Katz
05.リズム・打楽器審査員:安ヵ川大樹
06.リズム・打楽器審査員:Scott Latham




●帝京高等学校(Swinging Honey Bees)
2.teikyo.jpg

07.審査委員長:杉山 正
08.金管楽器審査員:堂本雅樹
09.木管楽器審査員:Steve Sacks
10.リズム・打楽器審査員:Jonathan Katz
11.リズム・打楽器審査員:安ヵ川大樹
12.リズム・打楽器審査員:Scott Latham




●富山県立高岡工芸高等学校吹奏楽部
3.takaoka.jpg

13.審査委員長:杉山 正
14.金管楽器審査員:堂本雅樹
15.木管楽器審査員:Steve Sacks
16.リズム・打楽器審査員:Jonathan Katz
17.リズム・打楽器審査員:安ヵ川大樹
18.リズム・打楽器審査員:Scott Latham




●水戸工業高校 Blue Beginners
4.mito.jpg

19.審査委員長:杉山 正
20.金管楽器審査員:堂本雅樹
21.木管楽器審査員:Steve Sacks
22.リズム・打楽器審査員:Jonathan Katz
23.リズム・打楽器審査員:安ヵ川大樹
24.リズム・打楽器審査員:Scott Latham




●堺市立野田中学校吹奏楽部
5.noda.jpg

25.審査委員長:杉山 正
26.金管楽器審査員:堂本雅樹
27.木管楽器審査員:Steve Sacks
28.リズム・打楽器審査員:Jonathan Katz
29.リズム・打楽器審査員:安ヵ川大樹
30.リズム・打楽器審査員:Scott Latham




●名古屋青少年ビッグバンド Free Hills Jazz Orchestra
6.nagoya.jpg

31.審査委員長:杉山 正
32.金管楽器審査員:堂本雅樹
33.木管楽器審査員:Steve Sacks
34.リズム・打楽器審査員:Jonathan Katz
35.リズム・打楽器審査員:安ヵ川大樹
36.リズム・打楽器審査員:Scott Latham




●奈良育英中学校・高等学校吹奏楽部
7.nara.jpg

37.審査委員長:杉山 正
38.金管楽器審査員:堂本雅樹
39.木管楽器審査員:Steve Sacks
40.リズム・打楽器審査員:Jonathan Katz
41.リズム・打楽器審査員:安ヵ川大樹
42.リズム・打楽器審査員:Scott Latham




●慶応義塾大学 Light Music Society
1.keio.jpg

43.審査委員長:杉山 正
44.金管楽器審査員:堂本雅樹
45.木管楽器審査員:Steve Sacks
46.リズム・打楽器審査員:Jonathan Katz
47.リズム・打楽器審査員:安ヵ川大樹
48.リズム・打楽器審査員:Scott Latham




●横浜市立大学 Second Wind Jazz Orchestra
2.yokohama.jpg

49.審査委員長:杉山 正
50.金管楽器審査員:堂本雅樹
51.木管楽器審査員:Steve Sacks
52.リズム・打楽器審査員:Jonathan Katz
53.リズム・打楽器審査員:安ヵ川大樹
54.リズム・打楽器審査員:Scott Latham




●神奈川大学 College Sound Ochestra
3.kanagawa.jpg

55.審査委員長:杉山 正
56.金管楽器審査員:堂本雅樹
57.木管楽器審査員:Steve Sacks
58.リズム・打楽器審査員:Jonathan Katz
59.リズム・打楽器審査員:安ヵ川大樹
60.リズム・打楽器審査員:Scott Latham




●埼玉大学 Swing Cube Jazz Orchestra
4.saitama.jpg

61.審査委員長:杉山 正
62.金管楽器審査員:堂本雅樹
63.木管楽器審査員:Steve Sacks
64.リズム・打楽器審査員:Jonathan Katz
65.リズム・打楽器審査員:安ヵ川大樹
66.リズム・打楽器審査員:Scott Latham




●学習院大学 Sky Sounds Jazz Orchestra
5.gakushuin.jpg

67.審査委員長:杉山 正
68.金管楽器審査員:堂本雅樹
69.木管楽器審査員:Steve Sacks
70.リズム・打楽器審査員:Jonathan Katz
71.リズム・打楽器審査員:安ヵ川大樹
72.リズム・打楽器審査員:Scott Latham




●東京都市大学 Stack Sounds Ochestra
6.tokyocity.jpg

73.審査委員長:杉山 正
74.金管楽器審査員:堂本雅樹
75.木管楽器審査員:Steve Sacks
76.リズム・打楽器審査員:Jonathan Katz
77.リズム・打楽器審査員:安ヵ川大樹
78.リズム・打楽器審査員:Scott Latham







タテ聞き78種
※楽団名をクリックするとコメントが聞けます。

●杉山 正 審査委員長
01.頴明館中学高等学校えめじゃーず
02.帝京高等学校 Swinging Honey Bees
03.富山県立高岡工芸高等学校吹奏楽部
04.茨城県立水戸工業高等学校 Blue Beginners
05.堺市立野田中学校吹奏楽部
06.名古屋青少年ビッグバンド Free Hills Jazz Orchestra
07.奈良育英中学校・高等学校吹奏楽部
08.慶応義塾大学 Light Music Society
09.横浜市立大学 Second Wind Jazz Orchestra
10.神奈川大学 College Sound Ochestra
11.埼玉大学 Swing Cube Jazz Orchestra
12.学習院大学 Sky Sounds Jazz Orchestra
13.東京都市大学 Stack Sounds Ochestra
masashi.JPG.jpeg


●堂本雅樹 金管楽器審査員
14.頴明館中学高等学校えめじゃーず
15.帝京高等学校 Swinging Honey Bees
16.富山県立高岡工芸高等学校吹奏楽部
17.茨城県立水戸工業高等学校 Blue Beginners
18.堺市立野田中学校吹奏楽部
19.名古屋青少年ビッグバンド Free Hills Jazz Orchestra
20.奈良育英中学校・高等学校吹奏楽部
21.慶応義塾大学 Light Music Society
22.横浜市立大学 Second Wind Jazz Orchestra
23.神奈川大学 College Sound Ochestra
24.埼玉大学 Swing Cube Jazz Orchestra
25.学習院大学 Sky Sounds Jazz Orchestra
26.東京都市大学 Stack Sounds Ochestra
domoto-thumb.jpg


●Steve Sacks 木管楽器審査員
27.頴明館中学高等学校えめじゃーず
28.帝京高等学校 Swinging Honey Bees
29.富山県立高岡工芸高等学校吹奏楽部
30.茨城県立水戸工業高等学校 Blue Beginners
31.堺市立野田中学校吹奏楽部
32.名古屋青少年ビッグバンド Free Hills Jazz Orchestra
33.奈良育英中学校・高等学校吹奏楽部
34.慶応義塾大学 Light Music Society
35.横浜市立大学 Second Wind Jazz Orchestra
36.神奈川大学 College Sound Ochestra
37.埼玉大学 Swing Cube Jazz Orchestra
38.学習院大学 Sky Sounds Jazz Orchestra
39.東京都市大学 Stack Sounds Ochestra
steve-thumb.jpg


●Jonathan Katz リズム・打楽器審査員 p
40.頴明館中学高等学校えめじゃーず
41.帝京高等学校 Swinging Honey Bees
42.富山県立高岡工芸高等学校吹奏楽部
43.茨城県立水戸工業高等学校 Blue Beginners
44.堺市立野田中学校吹奏楽部
45.名古屋青少年ビッグバンド Free Hills Jazz Orchestra
46.奈良育英中学校・高等学校吹奏楽部
47.慶応義塾大学 Light Music Society
48.横浜市立大学 Second Wind Jazz Orchestra
49.神奈川大学 College Sound Ochestra
50.埼玉大学 Swing Cube Jazz Orchestra
51.学習院大学 Sky Sounds Jazz Orchestra
52.東京都市大学 Stack Sounds Ochestra
jonathan-thumb.jpg


●安ヵ川大樹 リズム・打楽器審査員 b
53.頴明館中学高等学校えめじゃーず
54.帝京高等学校 Swinging Honey Bees
55.富山県立高岡工芸高等学校吹奏楽部
56.茨城県立水戸工業高等学校 Blue Beginners
57.堺市立野田中学校吹奏楽部
58.名古屋青少年ビッグバンド Free Hills Jazz Orchestra
59.奈良育英中学校・高等学校吹奏楽部
60.慶応義塾大学 Light Music Society
61.横浜市立大学 Second Wind Jazz Orchestra
62.神奈川大学 College Sound Ochestra
63.埼玉大学 Swing Cube Jazz Orchestra
64.学習院大学 Sky Sounds Jazz Orchestra
65.東京都市大学 Stack Sounds Ochestra
yasukagawa-thumb.jpg


●Scott Latham リズム・打楽器審査員 ds
66.頴明館中学高等学校えめじゃーず
67.帝京高等学校 Swinging Honey Bees
68.富山県立高岡工芸高等学校吹奏楽部
69.茨城県立水戸工業高等学校 Blue Beginners
70.堺市立野田中学校吹奏楽部
71.名古屋青少年ビッグバンド Free Hills Jazz Orchestra
72.奈良育英中学校・高等学校吹奏楽部
73.慶応義塾大学 Light Music Society
74.横浜市立大学 Second Wind Jazz Orchestra
75.神奈川大学 College Sound Ochestra
76.埼玉大学 Swing Cube Jazz Orchestra
77.学習院大学 Sky Sounds Jazz Orchestra
78.東京都市大学 Stack Sounds Ochestra
scott-thumb.jpg


【お知らせ】
ステラジャム2010 募集開始!
1.omote.jpg

投稿者 kurosaka : 2009年12月21日